|
 |
 |
研修実施機関 |
大阪府地域福祉推進財団 |
担当者 |
川口 誠也 |
TEL |
06-4304-0294 |
FAX |
06-4304-2941 |
E-mail |
kawaguchi@fine-osaka.jp |
カテゴリ |
人格の尊重及び権利擁護並びに介護支援専門員の倫理 |
研修ID |
250228-001-002170-2 |
研修名称 |
福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理 |
研修内容 |
適切な事業運営を続けるためには、様々な倫理責任が伴います。なぜそれが必要なのかを振り返り、職業倫理から管理者としての役割を考えます。講師:村山尚紀氏(公益社団法人大阪介護支援専門員協会研修センター部長) |
対象職種 |
ケアマネジャー |
開催日 |
|
申込方法 |
・インターネットでのお申し込み(Peatixを利用しています) ・大阪府下の事業所に勤務されている方が対象です。 ・研修申込アドレス → https://0294.peatix.com/ ・詳細につきましては、各研修の記載内容をご確認ください。 ・研修当日の遅刻や途中退出については、いかなる場合でも受講済証の発行はできません。
|
受講料 |
1,000円 |
募集人数 |
100名 |
時間数 |
2時間 |
募集期間 |
2025/04/02 ~ 2025/06/10 |
会場 |
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7丁目4番15号 |
|
大阪府社会福祉会館301 |
ダウンロード書類 |
|
ダウンロード書類 |
|
申込書 |
|
|
|