ID・パスワードをお忘れになった方は、下記協会電話番号へお問い合わせ下さい。

居宅介護支援・介護予防支援、医療介護連携に関する論点

公益社団法人 大阪介護支援専門員協会
会長 M田 和則

新年、明けましておめでとうございます。

 11月6日の第231回社会保障審議会 介護給付費分科会で居宅介護支援・介護予防支援に関する次期介護報酬改定等に関する論点が示されました。@医療介護連携の推進、A公正中立性の確保、B質の高いケアマネジメント(特定事業所加算の見直し)、C他のサービス事業所との連携によるモニタリング、Dケアマネジャー1 人当たりの取り扱い件数、E介護予防支援の円滑な実施、F同一建物に居住する利用者に関するケアマネジメントです。

 一方で、今回は診療報酬と同時改定でもあるため、医療介護連携に関しては中央社会医療保険協議会でも外来診療のテーマの際に議論に上っており、11月10日の第563 回総会の「外来その3」では、サービス担当者会議への参加等「介護支援専門員が行うケアマネジメントに対する医師の役割」や「介護との連携についての取組」が検討されています。また、「口腔・リハ・栄養」に関して11 月27 日の第232回社会保障審議会 介護給付費分科会で「口腔・栄養」の論点で訪問介護・看護等各サービスにおいて口腔アセスメント指標に基づき、歯科医療機関や介護支援専門員への情報提供や、介護保険施設の管理栄養士が他の介護保険施設や医療機関の医師や管理栄養士、介護支援専門員への文書提供などを評価することなどが検討されています。一方、医療介護データ連携ではケアプランデータ連携システムの稼働が始まっていますが、前述の中央社会医療保険協議会では「全国医療情報プラットフォームの全体像」が紹介されており、この中にも位置づけられています。はたして完成はいつか?

トップページ
掲示板
お問合せ
個人情報の取扱について
日本介護支援専門員協会
関連団体リンク
マイページTOP
会員様へのお知らせ
JCMAからのお知らせ
登録内容確認・変更
退会手続き
会員状況
当会入会について(個人)
当会入会について(賛助団体)
入会お申込みフォーム
法定研修一覧
法定外研修一覧
研修実施機関・研修登録
会長挨拶
協会概要・アクセス
役員一覧
事業計画・年間予定
OCMA定款
倫理綱領
会計報告
会報
採用情報
広告掲載/ちらし封入について
発送物・販売物について
医療と介護の連携(大阪府のHP)