|
 |
 |
研修実施機関 |
大阪介護支援専門員協会 西成支部 |
担当者 |
三浦 浩史 |
TEL |
09036226735 |
FAX |
06-6115-7194 |
E-mail |
charatoore@gmail.com |
カテゴリ |
介護保険制度及び地域包括ケアシステムの今後の展開 |
研修ID |
250331-001-002186-2 |
研修名称 |
居宅介護支援事業所の災害時BCPの運用 |
研修内容 |
介護事業所にはBCPの設置と運用が義務付けされました。その中、大きな災害を目の当たりにし、大阪に大きな災害が来た時に事業所の業務を止めることなく利用者支援を継続していくためには、何をどうしたらよいのでしょうか?今回は、稲垣先生から能登半島地震の支援体験から今後の事業所としての準備とケアマネジメントに必要なこと(災害対応力向上や個別避難計画など)を学ばせていただきます。 《日時》 2025年5月13日(火) 《時間》 14:00〜16:00 |
対象職種 |
ケアマネジャー |
開催日 |
|
申込方法 |
研修チラシに記載の申込専用ページ(Peatixページ)で必要事項を入力して申し込みしてください。なお、電話・FAXでの申し込みはできません |
受講料 |
1,500円 |
募集人数 |
50名 |
時間数 |
2時間 |
募集期間 |
2025/04/21 〜 2025/04/26 |
会場 |
〒559-0017 大阪府ZOOMのみ |
|
ZOOMのみ |
ダウンロード書類 |
研修案内・申込方法 |
ダウンロード書類 |
|
申込書 |
|
|
|